コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みずほ歯科クリニック 宗像

  • ホーム
    • 外来診療のご案内
    • 在宅診療のご案内
    • アクセス
  • クリニック案内
    • ごあいさつ
    • 診療内容
    • 当院の施設基準について
    • 院内紹介
    • 受診される方へ
  • 診療ポリシー
    • 治療に対する基本的な考え方
    • 医学的アプローチ
    • 心身医学的アプローチ
    • ヘルスプロモーションの支援
  • ドクター略歴

行動科学

  1. HOME
  2. 行動科学
2020-03-12 / 最終更新日時 : 2020-04-19 mizuhodent 行動科学

加齢に伴う認知機能の低下について認知心理学的立場から考察する

 認知とは、外界からの情報を入力して、それを加工し、行動へと出力する情報処理過程である。言い換えると、外界の様々な刺激を感覚器が捉え、電気的信号に変換され脳に伝達され知覚という主観的体験が生起する。すなわち外界の刺激情報 […]

2020-03-09 / 最終更新日時 : 2020-04-19 mizuhodent 行動科学

セルフエフィカシーとは何か

セルフエフィカシーを行動科学理論の枠組みで捉えるならば、たとえば、メタボ、糖尿病、歯周病などといったある状況の中で、その課題に対する健康行動を成功裡に遂行できるという見込み感、あるいは確信のことである。 このセルフエフィ […]

2020-03-03 / 最終更新日時 : 2020-04-19 mizuhodent 行動科学

社会的認知理論について

行動科学理論とは 人が自律的に健康を維持、増進していくことを目的としたある特定の行動(健康行動)が始まり、継続し、逆戻りしないようにするには、どのような意図的な働きかけが有効なのか。このことに対していくつかの理論が提示さ […]

2020-03-01 / 最終更新日時 : 2020-04-19 mizuhodent 行動科学

計画的行動理論について

禁煙やダイエットなどの健康行動の継続は難しい。6ヶ月後には健康行動に取り組んだ約半数が脱落することが研究により明らかにされている。ところで、代表的歯科疾患である歯牙う蝕、歯周病の発症の背後には不適切な生活習慣が関与してい […]

2020-02-22 / 最終更新日時 : 2020-04-19 mizuhodent 行動科学

歯科治療恐怖症を条件付けから説明する

レスポンデント条件付け 歯科治療恐怖症は、随伴性形成行動による制御形式により理解される。 たとえば、歯の切削という無条件刺激(生得的な反応を引き起こす刺激)は、治療に伴うある程度の疼痛などの不快な体験より不安や恐怖反応と […]

最近の投稿

2021/1/21 リニューアルのお知らせ

2021-01-09

「スマートイン歯間ブラシ」好評販売中

2020-10-08

新型コロナウイルスと共存する社会生活での心構え(日本心理学会)

2020-08-27

ポストコロナの資本主義とは

2020-08-14

季節の変わり目は感染リスクが高まる

2020-07-16

医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス不活化効果について(北里大学の研究より)

2020-04-19

新型コロナウイルス感染症対策講座「感染症の時代を生きる」

2020-04-08

ガン発病に共通する心理傾向について

2020-04-06

一般市民、医療従事者向け、新型コロナウイルス感染症への対応について

2020-03-27

加齢に伴う認知機能の低下について認知心理学的立場から考察する

2020-03-12

カテゴリー

  • お知らせ
  • 医歯薬学
  • 心身医学
  • 新型コロナウイルス感染症
  • 行動科学

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • サイトマップ
  • 浅木病院
  • はなおか矯正歯科クリニック
6214E4A4-AC97-411F-B3A8-13EB3ED78778

Copyright © みずほ歯科クリニック 宗像 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    • 外来診療のご案内
    • 在宅診療のご案内
    • アクセス
  • クリニック案内
    • ごあいさつ
    • 診療内容
    • 当院の施設基準について
    • 院内紹介
    • 受診される方へ
  • 診療ポリシー
    • 治療に対する基本的な考え方
    • 医学的アプローチ
    • 心身医学的アプローチ
    • ヘルスプロモーションの支援
  • ドクター略歴