歯科疾患全般
⋯むし歯、歯周病など
口腔外科
・親知らずの抜歯
・外傷…舌や唇のけが、歯の損傷、顎の骨折など
・炎症性疾患…歯が原因の炎症、腫れなど
・嚢胞…顎の骨や口の中にできる袋状の病気
・腫瘍…良性、悪性
・口腔粘膜疾患…口内炎など
・顎関節疾患…顎の関節の痛みや音、顎の関節の脱臼など
・神経疾患…顔面の痛みやしびれ、麻痺など
・唾液腺疾患…口の中の乾きや唾液の出る管にできる石など
・その他
上記の疾患の中で、局所麻酔下での小手術や薬物療法が当院での治療の対象となります。
病状に応じて適切に大学病院などとの連携治療を行います。
心療歯科
…心理社会的問題を背景に歯科領域に身体症状が出現している症例(一般的な検査で身体病理が判明しない症例)
・慢性疼痛(舌、口腔、顔面領域)、一部の顎関節症、口腔違和感、口腔異常感覚など、いわゆる口腔心身症
…歯科治療を行うにあたり障害となり得る心理的問題を抱えている症例
・歯科治療恐怖など
…歯科領域における形態的、機能的障害により心理社会的問題を生じ、充実した社会生活を送れなくなっている症例
・審美障害、口腔機能障害など
…小児の口腔習癖
・指しゃぶり、爪をかむ、舌を出すなどの習癖
心身医学的な医療面接、心理療法(行動療法、認知行動療法など)、薬物療法などを必要な歯科処置と並行して行ない、必要に応じて精神科との連携を行います。
心理カウンセリング
…心に問題を生じて身体に何らかの症状が出ている場合や、生きづらさを感じているような場合など
…公認心理師が心理状態を観察、分析し、問題を明らかにするとともに、そうした方々と問題を共有し、カウンセリング(対話による共同作業)を通して解決への道を模索していきます。
…相談事例
・口腔慢性疼痛、異常感覚など
・歯科治療恐怖、審美障害、口腔機能の障害で生活に支障を生じている場合
・小児の指しゃぶり等の口腔習癖
・発達に関わる諸問題
・不眠、興味の減退などの抑うつに関わる諸問題
・何らかの恐怖、緊張、不眠などの不安に関わる諸問題
・注意、記憶、意識水準などの認知的諸問題
・喪失体験に随伴する体調不良など
・その他
高齢者歯科
・口腔機能低下症
・摂食嚥下障害
・認知症を伴った口腔機能低下症、摂食嚥下障害
歯科治療と口腔リハビリテーション、認知症への対応、必要に応じて在宅診療に対応します。
周術期口腔ケア
…全身麻酔下での手術、化学療法、放射線療法の担当主治医からの口腔ケアの依頼により実施します。
インプラント
審美歯科
・ホワイトニング等
健診・健康相談